>> 博多女子高等学校-地域と繋がる実践商品開発 Topics <<
-
2018年04月30日 | 鯛だし-3年生の活動
【だしスープっ鯛!】某ホテルさんにプレゼン!
初めての外部の方へのプレゼン 1年間かけた商品開発。3年生になったここからは販売活動に向けての活動が始まります […...
-
【博多女子高校×鯛だしスープ】商品開発vol.16ーデザイン決定・最終修正
実際に商品になる最終デザインを、多数決で決定しました。 ■3種類のデザイン×3パターン = 全9つのデザインか […...
-
【博多女子高校×鯛だしスープ】商品開発vol.15ー鯛出汁スープ料理の試食会
糸島の企業・行政の方を招いて、鯛出汁スープを使用した料理の試食会を行いました。 調理中は自由にラウンドしていた […...
-
【博多女子高校×糸島産ふともずく】商品開発vol.23ーローソンで商品の発売・店頭販売会
「糸島産ふともずく」を使った商品が、大手コンビにのローソンから、ついに2018年2月27日新発売! 今回発売さ […...
-
【博多女子高校×鯛だしスープ】商品開発vol.14ーラベルデザインの修正
デザイナーさんが上げてくれたラフの5案を確認。 まずはデザイナーさんより、デザインの意図をお聞きします。 ■タ […...
-
【博多女子高校×糸島産ふともずく】商品開発vol.24ー農水省主催のイベントでプレゼンテーション
農水省主催【地産地消セミナー全国フォーラム九州大会】。 農水省からのご指名で、 ・『全日空』 ・『アイル』 ・ […...
-
【博多女子高校×鯛だしスープ】商品開発vol.13ーラベルデザインの発注
これまで世の中にない商品の「鯛出汁スープ」。 だからこそ、パッケージで伝えられるデザインに。 デザイナーさんに […...
-
【博多女子高校×糸島産ふともずく】商品開発vol.23ー3年生から2年生への引き継ぎ式
3年生から2年生への、商品開発の活動内容の引き継ぎを行いました。 来年もやりたい!と思ってもらえたら 社長・副 […...
-
【博多女子高校×糸島産ふともずく】商品開発vol.22ーローソンとの商品開発
フード・アクション・ニッポンアワード2017で【ローソン賞】を受賞。 「糸島産ふともずく」を使用したローソンコ […...