MENU
【動画】博多女子×糸島の取り組みをご紹介

【博多女子高校×鯛だしスープ】商品開発vol.11ー商品形態を考える

03s
01s

・店頭に並べるとき
・お店でターゲットが選ぶとき
・家においているとき

06s

上記の目線で考えて、冷凍・常温・レトルト の3パターンではどの形態が
1番良いか、それぞれのメリット・デメリットを出しました。

02s

また、私達が商品開発をするために知らないといけない項目を挙げ、
製造をする方にお聞きすることに。

05s

■質問

04s

・レトルトってそもそも何?
・常温を冷凍にしたり、冷凍を常温にしたりできないか?
・冷蔵と常温の製造の違いって?
・レトルトは使い切り?保存はできる?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次